台湾で人気の日本のお菓子!お手頃価格・定番品まで 徹底調査
参考:江崎グリコ
台湾は、日本のコスメや食品がお気に入りな方も多いです。
今回はお土産にも最適なお菓子を、ご紹介します。
対応商品は実店舗ではなく、隙間時間で通販買いがオススメです。
台湾で人気の日本のお菓子を選ぶ際の注意点
参考:井筒八ツ橋本舗
台湾人の苦手なお菓子に注意しましょう。
例えば饅頭や最中のような和菓子です。
甘過ぎて無理と、多くの台湾人が酷評しています。
京都の生八ツ橋も、ニッキ(シナモン)がダメとの意見が多数です。
台湾で人気の日本のお菓子を選ぶコツ
参考:亀田製菓
要冷蔵・冷凍は、置く場所が限られるため、できれば常温保存で良い日本のお菓子にしましょう。
こだわりのお土産以外は渡す日を逆算し、賞味期限に余裕がある製品をオススメします。
台湾にないもしくは希少価値のある日本のお菓子をあげてください。
あっても高額・入手困難なプレゼントは、喜ばれます。
台湾で人気の日本のお菓子:定番品
定番の日本のお菓子は無難ですが、安心感があります。
じゃがポックル
好きな日本のお菓子はじゃがポックルと答える台湾人もいるほど、有名です。
美味しさはもちろん、個包装で人とシェアしやすい点も着目されています。
東京ばな奈
2022年の2月6日まで期間限定で台湾に上陸し、行列もできる賑わいでした。
コロナ禍で日本に行きづらい東京ばな奈ロスな女性へ、ぴったりのお土産です。
白い恋人
美味しさに定評ありなのは、北海道の白い恋人です。
迷ったら候補にして良い日本のお菓子といえます。
台湾で人気の日本のお菓子:スーパーやコンビニ販売品
日本のスーパーやコンビニ商品も低価格で、関係性の近い台湾人への手軽なお土産にオススメです。
グミ
参考:株式会社明治
グミは台湾にもありますが値段が高く、買うと喜びます。
たけのこの里やアルフォート
たけのこの里やアルフォートも、台湾人に人気です。
チョコとクッキーの組み合わせが、高く評価されています。
カラムーチョ
参考: コイケヤ
カラムーチョも、チェックしてください。
台北にもあるが、日本の方が美味しい気がするとの意見もあり梅味のような変わり種も楽しいです。
濃厚チョコブラウニー
参考: ブルボン
濃厚チョコブラウニーもアリです。
台湾では来日ごとに絶対買う、大ファンな人もいます。
カットよっちゃん
カットよっちゃんも面白いお土産です。
おつまみ感覚で食べることができ、台湾にないため希少価値があります。
カール
参考: 株式会社明治
カールも地域限定販売で手に入りづらくなり、ここぞとばかりに来日した台湾人が買う傾向です。
お菓子の形もかわいく、パッケージのおじさんも愛嬌があります。
カントリーマアム
参考: 不二家
カントリーマアムのクッキーのようなしっとりタイプは、台湾にありません。
お菓子自体高級感があり、個包装で便利です。
台湾で人気の日本のお菓子:らしさがあるもの
参考: アイファクトリー、株式会社小倉山荘、 天乃屋、坂角総本舗
日本ならではのお菓子も、台湾で大人気です。
例えば梅干しシートが挙げられます。
独特の酸っぱさで、好みが分かれる点は注意しましょう。
小倉山荘の嵯峨乃焼は、京都旅行中の台湾人が良く買います。
ひとくち歌舞伎揚はサクサクして甘じょっぱい味付けが、やみつきになるそうです。
パッケージのデザインも和で、日本らしさを強調します。
坂角総本舗ゆかりのえびせんべいは、 複数の台湾人から美味しいとの声がありました。
台湾で人気の日本のお菓子:珍しいもの
期間・地域限定、地方特有の珍しい日本のお菓子も台湾で人気です。
ポッキーやキットカット
ポッキーやキットカットを推します。
限定品の種類が豊富だからです。
ポッキーは定番のチョコやいちごのフレーバーは台湾にもありますが、限定品はありません。
同様にキットカット自体はあっても、濃い抹茶のような日本らしいご当地系はレアなのです。
ブラックサンダー(地域限定品)
参考:有楽製菓株式会社
ブラックサンダーをオススメします。
台湾人が買い占め、一時セブンイレブンからなくなるほどブームでした。
現在はブラックサンダー熱も落ち着いており、地域限定品を買うのが通です。
じゃがりこ
参考:カルビー
2019年10月~2020年1月まで期間限定販売されていましたが、現在は台湾にありません。
現地ではじゃがりこハタ味と日本語で書かれた丸パクリグッズが出るほど、注目されています。
鎌倉豊島屋の鳩サブレー
参考:鎌倉豊島屋
鎌倉豊島屋の鳩サブレーはいかがでしょうか。
地域特有商品で、見た目もかわいいです。
京都の治一郎 バームクーヘン
参考:治一郎
京都の治一郎のバームクーヘンも有名です。
日本一美味しいと絶賛の台湾人もいました。
台湾で人気の日本のお菓子:知育菓子
参考:クラシエフーズ
子供がいる人には、知育菓子もオススメします。
台湾にもありますが、日本より種類が少なく高価だからです。
多くの知育菓子を販売するクラシエフーズの公式サイトでは、英語や中国語で作り方を説明したり動画で解説したりしています。
台湾で人気の日本のお菓子 :今流行りのスイーツ
参考:SNOW CHEESE
トレンドに敏感な台湾人には、今流行りの日本のお菓子が喜ばれます。
私たち以上に、詳しい方もいるからです。
例えば日本ではスノーチーズの「スノーホワイトチーズ」を求め、連日行列になっています。
生食感チーズチョコレートをサクサクの生地で包んだものです。
大丸札幌店のみの取り扱いで、現時点で通販はしていません。
近くの方は買って送ると、希少価値と美味しさに感謝されるでしょう。
しかしブームは下火になる場合もあります。
一時話題だった透明ミルクティーも、数ヶ月後には台湾のコンビニで販売していました。
都度新着情報をSNSなどでチェックし、今流行りの日本のお菓子の見極めが必要です。
ネット広告・マーケティングランキング